夏休みに子供達とラジオ体操してます。
きっかけは我町会にラジオ体操に参加する場がなかったこと。他の町会に加えてもらうことはできても子供達は参加賞がもらえないんですよね。
我が子は成人しましたが、近所のおちびチャンたちと、夏休みの早朝にやってます。ラジオ体操の後は、ゲームをしてしばらく遊びます。
子供達は中学になったら出てきません。で、だんだん人数が減ってきましたが、生まれてくる子もいるので続けてます。
朝6時半。眠い眠い。けれど、ラジオ体操の後のゲームがやりたくて子ども達は集まってきます。

ステレンジャーゲーム
いろいろなゴミを、正しいカードのところに持っていく。

「そんなゲームいやだ。」と言い出す子がいると思いきや、みんなおもしろがってやった。ラジオ体操の後でも、「燃えるゴミ?燃えないゴミ?」と遊びが続いていた。

この日に配られるごほうびは、缶、ビン、古紙、古着などの有価物を集めたお金で買った物。
ひろ君がつぶやく「ラジオ体操終わらせたくないネエ。冬もあったっけ?」
君が来る限り続けられると思う
2002 2003 2004 TOPページへ
2003へ